あなたの哲学、語ってください

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の先生方へ。

AHAKI BASEに先生方のことを教えてくれませんか?

 皆さんの治療に対する想い
を知ってほしい

医師のみならず、医療業界に携わっているなら誰しもが
プロとしての矜持、”治療哲学”
をお持ちだと思います。

そこには並々ならぬ努力と研鑽、臨床経験の中で磨かれてきた
「人を治したい」という確固たる想いがあるはず。

皆さんのそうした”治療に対する想い・価値観”
治療哲学
を是非、AHAKI BASEに語ってください。

 手技療法は千差万別・十人十色。
だからいい。

我々、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師を始めとした
手技療法による施術師は当然のことながら
各種学校にて厚生労働省規定のカリキュラムを修め、国家試験に合格し、
免許を保有した上で臨床の場に立っています。

西洋医学に基づいた
基礎科目(解剖学・生理学・医療概論等)

臨床系応用科目(臨床医学総論や各論、病理学など)

東洋医学に基づいた
基礎科目

臨床系応用科目(経絡経穴、東洋医学臨床論など)

を修めてきておりますので、

どのような先生でも適応症や禁忌症、各種疾患に対する標準的アプローチなどは
共通する部分があります。

医療の一端を担うものとして、
エビデンスに基づく医療(EBM)を基本としなければなりません。
また、そこにこそ、免許保有者と無資格者の明確な違いがあると考えます。

ですが、手の形も違えば体型も違う。
触れ方や圧のかけ方、治療手順、話し方・・・
全て同じ先生は存在しません。

ある患者さんにとってはA先生はよく感じるけど、B先生はピンとこない。
でも別の患者さんにとってはB先生がよく感じて、A先生がピンとこない。
なんていう話はザラにあります。

しかし、それもいいのではないでしょうか。

”この先生、自分に近いな”
と思える親近感と安心感

企業が人を採用する時、男女が恋人や結婚相手を決める時など、
人が人を選ぶ時の基準の一つになるのは
「この人、自分と近いな」
という共感だと考えます。

この業界を志したきっかけ・臨床経験を通じて得た知見・治療において大事にしている事や、
患者さんに「こうなって頂きたい」という想い・今後ご自身が描いている将来像など
今まで先生方が歩んできた道のりと今の姿、そして将来を語ってください。

きっとそこに親近感と安心感、信頼感、共感する人がいるはずです。

多種多様な生き方をしている人が
たくさんいる業界だからこそ

3年間、共に研鑽しあったクラスメイトたちは生涯の仲間

我々が活動する「あはき業界」は他の職種や業界と比べて、
よりさまざまな年代の人が入り混じる業界だと感じます。

高校を卒業したばかりの人
すでに国家資格を持って業界で経験を積んでいる人
社会人からのキャリアチェンジをする人
定年を迎え、新たなスタートを目指す人
などなど、、、

それぞれ違う経験をしてきたからこそ見える世界があり、抱く価値観がある。
1人1人違う先生だからこそ、1人1人の患者さんに寄り添える。
1人1人違う人生だから面白い。

多種多様な「あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師」の
生き方や価値観、哲学を発信し、
みんなでこの業界の魅力・面白さを広めていきませんか??

AHAKI BASEでは掲載してくださる 施術師さんを募集しています

あはきの受療率を高めたい、あはきの魅力を伝えたい、自分の想いを伝えたい
そのような想いをお持ちの先生、ぜひAHAKI BASEに掲載してみませんか?

場所やお名前だけでなく、キャッチコピーやお写真、ご紹介文章、
1分半程度の動画でご自身を伝えて頂いたり、地図やお問い合わせ先も掲載できます。

現在はより多くの先生方にご掲載をして頂きたいので、登録料・掲載料は無料です。
ゆくゆくは先生方と患者様のマッチングも可能なコンテンツにしていきたいと考えています。

掲載についてのお問い合わせはこちらから

    最後に・・・

    最後になりましたが、この記事を書いている私自身、あん摩マッサージ指圧師として墨田区業平で「なりひら治療院」という治療院を開院しています。

    店舗型の接骨院・整骨院、もみほぐし店は街中でよく見かけますが、「はり・きゅう・マッサージ」を謳う店舗を私はあまり目にした事がありません。

    あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師は自宅でも開業でき、コストやリスクを負わずに開業できるのがメリットですが、反面、目立たなくても人脈や口コミで集患できますので、「知る人ぞ知る神の手」になっている業界でもあると考えています。
    (語弊があったら申し訳ありません)

    その為、一般の方は店舗の多い無資格整体・無免許施術所などの認知度が高くなってしまっている一因ではないでしょうか。

    当コンテンツでは、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の魅力を発信するだけでなく、知られざる優れた施術師や当業界の啓蒙活動の一端を担えればと考えております。

    長文ではありましたが、貴重なお時間の中、ご覧下さり誠にありがとうございました。

    関連記事

    1. 【番外編】AHAKI NEWS 〜あん摩マッサージ指圧業に関する研究調査が行われています〜

    2. マッサージに免許や資格って必要なの??

    3. AHAKI BASEってなんだろう??

    カテゴリー

    1. 【第四回】公認心理師が解説!からだケアのための”こころケア”

    2. 【第三回】公認心理師が解説!からだケアのための”こころケア”

    3. <インタビュー:松田博公先生> 究極のわざへ 〜日本鍼灸を求め…

    4. 【第二回】公認心理師が解説!からだケアのための”こころケア”

    5. 【番外編】AHAKI NEWS 〜あん摩マッサージ指圧業に関する研究調査が…